Christmas Tree(クリスマスツリー)
X’msシーズン到来!!
街は、すっかりクリスマスの雰囲気に包まれていますね♪
そんな、クリスマスに『香り』の演出をしてみませんか?
そして、このクリスマスシーズンにおススメなのはこの
『Christmas Tree(クリスマスツリー)』のフレグランス(^^)
シナモンアップルがアクセントとなり、クリスマスを思い起させる白マツと白樺の香りです。
【クリスマスツリーの香りについて♪】
イメージとしては、シナモンの効いたアップルパイのような香り。
程よい甘さの中に、シナモンの香りがマッチして、クリスマスの夜ディナー
の後にアップルパイを皆で食べているような楽しい気持ちにさせてくれます。
イベントの際の演出や季節ごとに香りを変えたい際には、お勧めです。
雑貨店舗やカフェ等の空間演出としてもお勧めです。
特に、女性が好む香りかと思いますので、女性のお客様が多い場所での
演出に♪
他の業種で使用される場面としては下記の通りです。
◆甘い中にもアクセントのあるクセになる香り。
【カフェ】
場所:店内
期待効果:空間演出・顧客満足度アップ
【イベント会場】
場所:イベント空間
期待効果:ブランドイメージ、集客率の向上
【雑貨店舗】
場所:店内
期待効果:空間演出・滞在率強化
【ホテル】
場所:受付・待合室・廊下・トイレ
期待効果:ブランドイメージ
店舗や商業施設での売上をアップするには、まずお客様が「居心地のよさ」を感じられる空間創りが必要です。
そのためには、お客様の五感に直接訴えかける必要があります。その五感の中でも、とても大きな影響があると言われる嗅覚に直接訴える「香り」を戦略として捉えている企業は売上を伸ばしています。